一蹴 本とか映画とかドラマとか

本、映画、ドラマをとりとめなく語るブログ

#4【雑記】PayPalに登録するときの注意点

中国のECサイトで中華スマホを購入しようと思い、クレジットカード情報を入力するのが不安になって、PayPalに登録してみました。ですが、登録後すこし面倒なことになったので、備忘録としてポストしておきます。

PayPalを使って海外ECサイトで決済するのが目的なら、登録は英語表記の住所も登録を!

何も考えずPayPalに登録しようと思い、勇んですべての情報を入力し、確定したあとに気づいたこと。…それは名前も住所も日本語だったこと。海外から発送されるとき、海の向こうのPCで日本語入力できないのでは?…と考えました。

調べてみると、名前と住所を両方とも日本語だと、海外サイト側のPCが日本語仕様になっていないと日本語が文字化けして見られないらしい。やらかしました。(汗) ということで、まず住所を英語表記にする方法をググって登録情報に追加しました。 まあ、日本の郵便は優秀なので、発注元が日本への配送で郵便番号さえ入力していれば、8割くらい着いたも同然だし、あとは住所の順序はどうでもいいからローマ字で入力しておけばなんとかなるかなと軽い気持ちでいました。そして、住所を英語登録するまではよかった…。

名前の登録変更は簡単ではなかった。

名前を日本語で入力すると、PayPalの登録フォームからは英語表記(ローマ字表記)の名前は変えられないようです。(汗) ということで、サポートセンターにTELすることにしました。 サポートセンターのTELがわからなかったのですが、どうやらヘルプページの 上記の青いカラムの「カスタマーサービスに問い合わせる」から入っていきます。

この先のページに入り、

そのページの下部にありました。(T_T)

 

電話で問い合わせるをクリックして入ると、ログインを求められるので、とりあえずログインして入りましょう。 その後6桁の予約番号が表示されるので、TEL後この番号をプッシュ入力するとつながります あとは指示に従うだけです。

コールセンターの方に名前を英語表記(ローマ字表記)にしたいと伝えたら、 その方が、 「本来パスポートのコピーを提出して登録変更をするのだけど、 この電話ならその場で変更します」と言っていました。 あとはコールセンターの方の指示で、その場で、ローマ字入力の綴りをメールでやりとりして、 無事変更してくださいました。 ああ感謝です。 コールセンターの方は日本語のイントネーションはないのですが(アジア系?)、 私より丁寧な日本語でした…はは。

誤って日本語登録しても大丈夫!

なんだかんだで、間違って登録してもなんとかなるものです。

これからは海外ECサイトでも買い物していきたいです。